この塾に通い、英検1級に合格したという仕事仲間からの紹介で、2022年11月に入塾しました。初めて英検1級を受験したのは2022年1月。英検バンド-5の不合格でした。その後、再受験をするために自分なりに学習をしていましたが、日々仕事や家事で忙しく、このままではだめだと漠然とした不安を抱いていました。
入塾後は、毎週土曜日の授業に向けて予習をするため、継続的な学習習慣がつきました。入塾の際の面接で、塾長先生から予習に重点を置くようにとご指導があったので、それを忠実に守りました。毎日が予習デーでした。そうは言っても、平日机に向かうことはやはりできなかったので、電車やバスの中で「Advanced 1100」や「ロゴフィリア」などの単語や例文の暗記をしました。授業では口頭の復習テストがあったので、そこで自信をもって答えることを目標にして努力しました。そして時間が取れる土日は集中できる環境で過去問の予習をしました。毎週の授業でよいパフォーマンスをすることをモチベーションにして励みました。
2回目の受験は2023年6月英検バンド-4の不合格でした。入塾から約半年努力してきたのに、たったのバンド1のみの改善で正直ショックでした。授業ではリーディング課題を精読するのですが、間違えてばかりだったので課題を再認識しました。3回目の受験は2023年12月で、英検バンド-2の不合格でした。入塾して1年がたち、まだ自分が合格できないことに悔しさと焦りを覚えました。リーディングとリスニングは伸びていましたが、ライティングが伸びず、学習の仕方を塾長先生にご相談しました。そして担当の斉藤先生とネイティブのクリス先生のダブルでチェックしていただくことにしました。ライティングは二次試験の面接対策にもなるので、数をこなすことを心がけました。リーディングは毎回の授業の精読が英語力を強化するのに役立ったと思います。そして毎回の復習テストで文章とともに覚えた単語も次第に増えていき、語彙問題の正答数も少しずつ伸びていきました。授業では、問題を解くのに必要ではなないレベルまで細かく読みます。「細かいところまで理解できれば速読しても理解できる」という斉藤先生の教えでした。いつからか、英検の長文問題の文章を読み物として面白く感じることも増えてきました。
そして4回目の受験の2024年1月、英検バンド+3でついに一次試験に合格することができました。喜びもつかの間、次は二次試験対策に金曜日のフリートークにも通いました。クリス先生はトピックに対して複数の観点をいつも提示してくださり、アイディアを考えるのに役立ちました。また、自分の英語をネイティブに聞いてもらう度胸がつきました。そして何とか二次試験も合格することができました。
これまで私の学習を温かく、親身になってサポートしてくださった秋谷アカデミイの先生方、スタッフの皆さん、そしてクラスメートの皆さんに本当に感謝しています。秋谷アカデミィに通ってよかったと心から思います。ありがとうございました。